COLONNA E SPORT
こちらは、野球とサッカーを中心とした様々なスポーツについての"スポーツ・コラム・カフェ"です。スポーツ好きな方もそうでない方も、ゆっくりとスポーツ談義は如何でしょうか?
PROFILE
Author:ringhio8
ringhio8←の由来
私の好きなACミランのジェンナーロ・ガットゥーゾ選手のアダ名「ringhio(リンギオもしくはリーノ…猛犬の意)」と、彼の背番号8番からです。
私自身は猛犬とはほど遠いですが…(^^;
※エントリーへのコメント、トラックバックは大歓迎ですが、エントリーの趣旨とは無関係のものやアダルト関連のものは削除致しますのでご了承下さい。
※相互リンクは大歓迎ですが、一言連絡あると有り難いです┏○))ペコリ
RSS1.0
FC2Ad
CALENDER
06
| 2005/07 |
08
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
RECENT ENTRIES
アジア・ウィンターリーグ開催へ
(04/03)
球数制限・連投制限導入と日程の改善を
(04/01)
【WBC】始めたことに意義あった大会-WBC総括-
(03/25)
【WBC】決勝は日本vsキューバに
(03/20)
【WBC】「誤審」を引きずるな
(03/15)
【WBC】2次リーグ展望-2組-
(03/12)
【WBC】2次リーグ展望-1組-
(03/12)
RECENT COMMENTS
今日もコレクト!
(05/01)
ken
(03/02)
ringhio8
(02/14)
Bee
(02/14)
ringhio8
(02/07)
ringhio8
(12/13)
めろこ
(12/11)
RECENT TRACKBACKS
大学情報局:<% rtrackback_title>
(10/03)
話題のキーワード:<% rtrackback_title>
(10/03)
インラインスケートのレス:<% rtrackback_title>
(08/24)
さらの記録:<% rtrackback_title>
(08/04)
大学受験最新ガイド:<% rtrackback_title>
(08/01)
ARCHIVES
2006年04月 (2)
2006年03月 (14)
2006年02月 (27)
2006年01月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (22)
2005年10月 (28)
2005年09月 (12)
2005年08月 (30)
2005年07月 (11)
CATEGORY
トリノ五輪 (24)
野球全般 (22)
WBC-野球日本代表 (16)
NPB-プロ野球 (23)
千葉ロッテマリーンズ (30)
サッカー全般 (3)
サッカー日本代表 (9)
Jリーグ (4)
ジェフユナイテッド千葉 (5)
競馬 (6)
未分類 (11)
LINKS
Blog di Rosso
Bocs Eira~雪の箱
JOSYO~サッカーに魅了された者たちへ~
ブログ
(
blog
)なら
FC2
人気blogランキングへ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
|
千葉マリンスタジアムに、来季からフィールドシート新設
フィールドシート新設のイメージ図
フィールドシートを新設 千葉マリン、来季から
http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=DLT&PG=STORY&NGID=home&NWID=2005072801002409
既に2005年度の千葉市の予算に2億円(?)ほど計上されていました、
千葉マリンスタジアムのフィールドシート新設の計画。
その大まかな概要が発表されたようです(公式発表は明日以降かな?)
内野の現在はファウルゾーンとなっている部分に、
スタンドからせり出す形で1・3塁側各515席、計1030席を新設。
最前列は高さ1mのフェンスを挟み、ほぼ選手と同じ目線で観戦できるそうです。
国内ではスカイマークスタジアム(神戸)が他に先駆けて導入し、
今年は東京ドームでも新設されたフィールドシート。
観客と選手の距離を縮め、よりエキサイティングな観戦が可能になるということで、
もっと他の球場でも可能な限り導入して欲しいと思います。
もちろんライナー性のファウルなどによる危険は懸念されますが、
逆に観戦する側も意識を強く持って観戦することが重要になりますね。
あとは…天然芝化を希望(^^;
[続きを読む]
スポンサーサイト
【2005/07/28 21:34】
千葉ロッテマリーンズ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
巻が日本代表に追加招集
追加招集され、初の代表入りとなったFW・巻
184cmの長身FWのドタバタ選出
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/p-sc-tp3-050728-0010.html
ジェフの"爆撃機"巻誠一郎が、日本代表に初選出されました。
これは選出されていた横浜F・マリノスの久保が怪我を理由に辞退したため。
今シーズンはJリーグでも、日本人では大黒に次ぐ8得点(全体で4位)を挙げブレイク中。
何より、184cmの長身と滞空時間の長さを活かした空中戦の強さは、
今のスピード重視な日本代表のFW陣には無い武器と言えます。
ただ鹿島アントラーズの鈴木にみられる、後ろを向いてのポスト役というよりは、
サイドからのクロスやセットプレーを「点」で合わせるタイプなので、
そのあたりを日本代表の中でどう活かせるか、ということになりそうです。
出場時間は短くなりそうですが、その中でアピールしてほしいですね。
個人的には東アジア選手権は正直、"観るモチベーション"的には低いものでしたが、
阿部と巻の選出で俄然楽しみになってきました。
【2005/07/28 09:29】
ジェフユナイテッド千葉
|
TRACKBACK(1)
|
COMMENT(0)
|
7/27 vsライオンズ ●1-5
加藤が6回2/3を5失点と奮わず
松坂が8勝目。マリーンズは5連勝ならず
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-050727-0056.html
先発の加藤が6回2/3を5失点と散々な出来。
打線も松坂を打てず、好機も相手のファインプレーなどで活かせずでした。
さて、木・金と2日休養日がありますが、土日は福岡での対ホークス2連戦。
6月末の千葉マリンでは連敗を喫しているだけに、連勝で借りを返したいですね。
打線の鍵は、ここのところ不調なフランコとベニーかな?
【2005/07/28 09:12】
千葉ロッテマリーンズ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 COLONNA E SPORT all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. / blog designed by
L'Imagination
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)
アクセス解析
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。