COLONNA E SPORT
こちらは、野球とサッカーを中心とした様々なスポーツについての"スポーツ・コラム・カフェ"です。スポーツ好きな方もそうでない方も、ゆっくりとスポーツ談義は如何でしょうか?
PROFILE
Author:ringhio8
ringhio8←の由来
私の好きなACミランのジェンナーロ・ガットゥーゾ選手のアダ名「ringhio(リンギオもしくはリーノ…猛犬の意)」と、彼の背番号8番からです。
私自身は猛犬とはほど遠いですが…(^^;
※エントリーへのコメント、トラックバックは大歓迎ですが、エントリーの趣旨とは無関係のものやアダルト関連のものは削除致しますのでご了承下さい。
※相互リンクは大歓迎ですが、一言連絡あると有り難いです┏○))ペコリ
RSS1.0
FC2Ad
CALENDER
01
| 2019/02 |
03
S
M
T
W
T
F
S
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
RECENT ENTRIES
アジア・ウィンターリーグ開催へ
(04/03)
球数制限・連投制限導入と日程の改善を
(04/01)
【WBC】始めたことに意義あった大会-WBC総括-
(03/25)
【WBC】決勝は日本vsキューバに
(03/20)
【WBC】「誤審」を引きずるな
(03/15)
【WBC】2次リーグ展望-2組-
(03/12)
【WBC】2次リーグ展望-1組-
(03/12)
RECENT COMMENTS
今日もコレクト!
(05/01)
ken
(03/02)
ringhio8
(02/14)
Bee
(02/14)
ringhio8
(02/07)
ringhio8
(12/13)
めろこ
(12/11)
RECENT TRACKBACKS
大学情報局:<% rtrackback_title>
(10/03)
話題のキーワード:<% rtrackback_title>
(10/03)
インラインスケートのレス:<% rtrackback_title>
(08/24)
さらの記録:<% rtrackback_title>
(08/04)
大学受験最新ガイド:<% rtrackback_title>
(08/01)
ARCHIVES
2006年04月 (2)
2006年03月 (14)
2006年02月 (27)
2006年01月 (3)
2005年12月 (4)
2005年11月 (22)
2005年10月 (28)
2005年09月 (12)
2005年08月 (30)
2005年07月 (11)
CATEGORY
トリノ五輪 (24)
野球全般 (22)
WBC-野球日本代表 (16)
NPB-プロ野球 (23)
千葉ロッテマリーンズ (30)
サッカー全般 (3)
サッカー日本代表 (9)
Jリーグ (4)
ジェフユナイテッド千葉 (5)
競馬 (6)
未分類 (11)
LINKS
Blog di Rosso
Bocs Eira~雪の箱
JOSYO~サッカーに魅了された者たちへ~
ブログ
(
blog
)なら
FC2
人気blogランキングへ
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
【--/--/-- --:--】
スポンサー広告
|
その他の競技の結果-トリノ五輪3日目-
男子リュージュ1人乗りの表彰式(左からデムツツェンコ、ツェゲラー、ルベニス)
日本女子、決勝進めず=強敵ぞろいに苦戦〔五輪ショートトラック〕(スポーツナビ)
ツェゲラーが連覇〔五輪リュージュ〕 (スポーツナビ)
ツェグラー、重圧はねのけ連覇=開催国の金1号に熱狂〔五輪リュージュ〕(スポーツナビ)
カナダ、米国が連勝〔五輪アイスホッケー〕(スポーツナビ)
女子ショートトラックの3000mリレーは準決勝が行われ、
日本(田中・神野・山田・小沢)は第1組で大差の最下位4位に終わった。
その他では、女子ショートトラック500mの予選が行われ、
日本勢では神野が準決勝進出を決めた。田中は予選敗退。
男子リュージュ1人乗りは2日目の3回戦・4回戦(決勝)が行われ、
前日トップで終えたイタリアのツェゲラーがそのまま逃げ切り優勝。
地元イタリア勢では今大会初の金メダルを獲得した。
2位がロシアのデムツツェンコ、3位はラトビアのルベニス。
日本勢は小口が20位、牛島が34位と、順位を伸ばせなかった。
アイスホッケーの女子1次リーグは2日目を迎え、
A組のカナダ、B組のアメリカと有力チームが順当に連勝。
両チームとも、まだ失点を喫していない。
スポンサーサイト
【2006/02/13 22:41】
トリノ五輪
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
女子ハーフパイプもアメリカ勢が圧勝-トリノ五輪4日目-
|
BLOG TOP
|
ショートトラック男子1500mは韓国が金銀独占-トリノ五輪3日目-
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://ringhio8.blog17.fc2.com/tb.php/126-91ebdabb
copyright © 2005 COLONNA E SPORT all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
. / blog designed by
L'Imagination
無料
ホームページ
ブログ
(
blog
)
アクセス解析
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。